
ぷよぷよの種類

【緑ぷよ】
緑色のぷよぷよ。最も基本的なぷよぷよで、単にぷよぷよといった場合は緑ぷよを示すことが多いよ♪
【赤ぷよ】
赤色のぷよぷよ。短気で怒りっぽい性格で、炎属性であることが多いよ♪
【青ぷよ】
青色のぷよぷよ。泣き虫な性格で、氷属性であることが多いよ♪
【黄ぷよ】
黄色のぷよぷよ。少々変わり者。『わくぷよ』では雷属性になっているが、それ以外の作品では特に属性は無いよ♪
【紫ぷよ】
紫色のぷよぷよ。孤独で寂しがり屋。ゲームギア版『魔導物語I』では毒液を飛ばし、助けを呼んでも孤独なので誰も助けに来てくれないというPC-98版の鱗魚人とほぼ同じ行動を取るんだって!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
【おじゃまぷよ】
無色透明の体をしたぷよぷよ。アーケード版以前の作品では白ぷよの名称だった。『わくぷよ』では倍速で動く厄介な敵!!
【びっぐぷよ】
名前の通り大きな体躯をしたぷよぷよ。とことんぷよぷよで2列分のぷよぷよを一度に消し去る便利な存在だが、『ぷよぷよSUN』以降ではほとんど登場しなくなってしまったよ。『はなまる』では巨大ぷよの名前で最後の雑魚キャラとして登場するよ♪
【岩ぷよ】
岩の体を持つぷよぷよ。岩なので非常に硬い半面、動作は決して速くはないよ(汗)
【かたぷよ】
氷か水晶のような姿のぷよぷよ。特徴は岩ぷよと似るよ♪
【ぷよサターン】
土星を模したぷよぷよだよ♪
【太陽ぷよ】
太陽を模したぷよぷよ。『魔導物語』ではアルルが「ばよえ〜ん」の魔法を使うと敵の頭上へ大量のおじゃまぷよと共に落ちてくるよ♪『わくぷよ』では光属性の攻撃を行います☆
ぷよぷよの種類ってこんなにあったんだね♪
やっかいなぷよぷよもいるから気をつけてね☆(*´∀`*)
